header

アペックス便り2月号

>>PDFファイルを見る

新しい年になってはや1ヶ月がすぎました。

例年になく寒さ厳しい年のようで、インフルエンザも各地で猛威を振るっています。受験生にとっては、大学受験センター試験も終え、これからが正に本番です。日頃の体調管理は勿論のこと、ここ一番で日頃の努力を結実できるよう、メンタルの管理もしっかり整えて臨んでほしい限りです。自分の持てる力を出し切る…。最後迄絶対諦めない…。あたり前ですが、後悔なき受験で締めくくるために緊張感を持続させ、一点集中してやり抜いてください!頑張れ受験生!!Spring will come soon!!

勉強するのは何のため? 〜苫野一徳著〜

親なら誰しも子育ての最中に経験する子供からの問いに、一番苦慮するのが、勉強の意義や目的や理由を問われた時だろう。ましてや、日々子供たちに学習を通じて接する立場の我が身にとっては、これは重大なテーマである。

『なんで勉強しなきゃいけないの?』このシンプルな問いに、やさしく語り掛けてくれるのが、日本評論社の『勉強するのは何のため?』(苫野一徳著)です。

小、中学生を対象に語る口調は、今後の学習への『考える』一助になるかもしれませんので、興味のある方は一読されても良いのでは…と思います。

子供だけでなく、実生活で直面する問題や解決への手がかりに、日々勉強?を強いられている親自身にも、納得できるヒントになれば、勉強への取り組み方の意識変換になるかもしれません。そもそも、『なんで勉強しなきゃいけない?』の問いに絶対的な「正解」は、多分無い…というスタンスから入り、問いに対する「正解」よりも「納得解」を求める事との位置付けに好感が持てます。あまり実生活とは関係しない、でも何らかの「答え」が欲しい数々のテーマをひたすら考え続けてきた「哲学者」の哲学的思考を駆使し、シンプルに紐解きながら「納得解」へのアプローチしていく手法に共感も持てました。

子供たちにとって、日々直面する根底にあるモヤモヤを、親子揃って「なるほどなぁ、確かに…」と一緒に考えスッキリする「納得解」を共有できれば、大切な子供の成長を、前向きに元気よく見守り、親子共々人生を豊かに楽しむ為に…更なる学習意欲へ…と繋がることを願いながら…。

お知らせと予定

●小中学生は2月で今年度授業が終了し、3月から新年度授業に移行します。
●高校生科は、3月からの移行に伴う進学説明会を10日の5時から堀江で開催しますので、大学受験を視野に入れた進路を真剣に考えている生徒は、奮って参加して下さい。(外部生徒の参加もOKです)
●新中3生は17日の5時から受験ガイダンスを北巽で開催しますので全員参加願います。
★合格速報…おめでとう!!★
◎A・Tさん(大成小)◇大阪女学院中学校合格
◎S・Hさん(巽東小)◇大阪女学院中学校・プール学院中学校合格

今月の予定

10日 私立高校入試
10日 高校生科進学説明会
17日 新中3生受験ガイダンス
12日〜24日 成績報告懇談会
28日 本年度最終授業

アペックス便り 最新号